Search

【ホットケーキミックスでお手軽に】さつまいもたっぷり蒸しパンの作り方 / Steamed bread※字幕付き

  • Share this:

※字幕付き※
動画には分量と作り方の注意点の字幕が付いています。
字幕をONにしてご覧ください。

<クラシルアプリ>
▼ iOSアプリ
https://app.adjust.com/npk6jm1

▼ Androidアプリ
https://app.adjust.com/vz3y2u7

詳しい作り方はアプリでチェック!
アプリには、他にもいろんなスイーツレシピがいっぱい!

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ほくほくのさつまいもがふわふわの生地に混ざって美味しくいただける蒸しパンのご紹介です。
さつまいもの品種によって甘みが違うので、お好みのものを選んで作ってみてください。意外と簡単な蒸しパン。ぜひお試しください。

調理時間:40分

【材料】 6個分
さつまいも(120g)     1/2本
ホットケーキミックス    150g
卵             1個
砂糖            30g
①牛乳           100ml
①サラダ油         大さじ2

【手順】
準備.蒸し器の蓋にさらしを巻いておきます。

1. さつまいもを皮付きのまま1cm角のさいの目に切り、10分程水にさらします。

2. 水気を切った1を耐熱ボウルに入れラップをし、600Wの電子レンジで2分半加熱します。

3. ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加え泡立器でよく混ぜます。

4. ①を加え、混ぜ合わせます。

5. ホットケーキミックスを加えよく混ぜたら、粗熱が取れた1を加え混ぜます。

6. ココットに入れたグラシン紙に5を流し入れます。

7. 蒸し器の底から3cmの高さまで水を注ぎ、沸騰させます。

8. 6を置き、ふきんを巻いた蓋をかぶせ弱火で15分蒸し、竹串で刺して生地が付かなければ完成です。

コツ・ポイント
さつまいもの甘さによって砂糖を調整下さい。
ホットケーキミックスを入れてから混ぜすぎると、むちっとした食感になってしまうのでムラがなくなったら混ぜないようにしてください。
竹串で刺して何もついてこなければ蒸しあがりです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
スイーツ専門のチャンネルです。レシピはkurashiruに掲載しています!
簡単で美味しいスイーツのレシピを紹介します!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<クラシルアプリ>
▼ iOSアプリ
https://app.adjust.com/npk6jm1

▼ Androidアプリ
https://app.adjust.com/vz3y2u7

<クラシルSNS>
▼ Twitter
https://twitter.com/kurashiru0119

▼ Instagram
https://www.instagram.com/kurashiru/? ...

▼ TikTok
https://www.tiktok.com/@kurashiru.com

▼ LINE
https://line.me/R/ti/p/%40oa-kurashir...

▼ Facebook
https://www.facebook.com/kurashiru.net/

#スイーツ
#蒸しパン
#ホットケーキミックス


Tags:

About author
◆料理レシピ動画アプリ『クラシル』 32,000件を超える料理のレシピから、料理や献立のアイデアが見つかる、無料の料理レシピ動画アプリです。 献立のお料理から、お弁当やおかずのレシピ、節約・時短レシピ、ダイエットに嬉しい糖質制限レシピ、簡単アレンジレシピ、野菜たっぷりのヘルシーレシピも簡単に見つかります。 ◆「きちんとおいしく作れる」 レシピや献立は、管理栄養士の監修のもと、専属の料理人「クラシルシェフ」が考案しています。 そのためクラシルの料理は、安心しておいしくいただけるようになっています。 ◆こんな方におすすめ ・レシピや献立メニュー、お弁当のおかずなどアイデアを探している人 ・料理に自信がなく、失敗したくない人 ・料理のテレビ番組や、料理本をみるのが大好きな人 ・ご飯のおかずからお菓子作りまで、動画で簡単にレシピを知りたい人 ◆ユーザーの声(一部抜粋) 「料理のレパートリーが少なく自炊に苦手意識が芽生え始めていたのですがこのアプリのおかげで献立に困ることがなくなりました」 「食材だけで検索できるところが特に助かっています。スーパーで安くなっていてもどんな料理にすればいいか分からないから、と買えずにいた食材も買えるようになりました」 「簡単なレシピや美味しそうな料理だけじゃなくこの料理はどんな器に盛れば美味しそうに見えるのかというのも参考にできます」 「主催、副菜、汁物のレシピを順番に手持ちの食材などから選べるので簡単に夕食の献立が決まります!」 ◆料理のレシピについて 〈レシピは管理栄養士監修〉 料理のレシピや献立は管理栄養士監修のもと「クラシルシェフ」が1つずつ丁寧に考案しています。 〈新しいレシピが見つかる〉 毎日更新される料理のレシピは、32,000件を超えており、おいしい料理やレシピのアイデアはもちろん、グルメな方でも満足いただけるレシピが見つかります。 〈レシピの検索機能〉 「今日なにつくろうかな」と献立メニューやレシピに困ったときも、食材や料理名で検索するとレシピのアイデアが沢山みつかります。 (例) 朝ごはん、お弁当、おかず、時短、節約、作り置き(つくおき、つくりおき)、お菓子、料理名以外でも、糖質制限レシピ、離乳食レシピ、スタミナレシピなど多数取り揃えております。
View all posts